インタビュー
CROSS×TALK vol.1
エンジニアチーム座談会

FIVEのエンジニアリングチームが圧倒的なスピードで成長を実現するスタートアップとしての開発思想を語りました。
2015年に入社したソフトウェアエンジニアの佐藤を主な聞き手として、小西、松本、類地の4人での座談会です。

-
聞き手:佐藤 喬之
Software Engineer
2009年大阪大学大学院生物科学科修了後、ヤフー株式会社、グリー株式会社を経てGlossom株式会社に入社。広告配信システムの開発及び最適化、ビッグデータ分析やアプリ開発等に従事し、2015年にFIVEへ参画。
-
小西 祐介
Co-founder, CTO
東京大学大学院修士課程にてコンピューターサイエンスを修了後、2009年に Google Japan に入社。Google Play、Android、Google ショッピングのエンジニアリング、製品開発を担当。2014年にFIVE を設立。ICPC や TopCoder Open など、国内外のプログラミングコンテストで多数入賞。IPSJ Science Research Award for Young Scientists 受賞。
-
松本 大介
Co-founder, VP of Engineering
東京工業大学大学院修士課程にてコンピューターサイエンスを修了。ワークスアプリケーションズの研究開発部門にて関数型プログラミング言語 Haskell によるオープンソースプロダクトの開発を担当し、同社の技術力向上に貢献。その後、広告関連のスタートアップにてリードエンジニアとして動画広告DSPおよび配信アルゴリズムを開発。2014年にFIVEを設立。
-
類地 孝介
Software Engineer
2010年東京工業大学大学院修士課程修了。株式会社オルトプラスの創業、東証一部上場、ベトナム支社の設立に関わり、サーバサイドの開発、運用、継続拡張、最適化を行う。2016年にFIVEへ参加。関数型言語Haskellを好む。